『Twenty Fourteen』
テーマの詳細
2014年のWP公式デフォルトテーマ。高さ672px、幅1038px。
おしゃれで現代的なレスポンシブデザインのマガジンスタイル・サイトを作ることができます。
デモサイトはこちら
お気に入りのコンテンツをグリッドまたはスライダー形式に表示。3つのウィジェットエリアを使ってサイトをカスタマイズ、複数人での運営を想定した「ウェブマガジン」に最適な作りになっています。
なんと言ってもあなたのサイトを一瞬にして、最先端でファッショナブルなマガジンメディアに変貌させる、最大限にデザイン性を引き立てた全幅レイアウトが魅力。
美しいデザイン、そして、実用性と高い自由度を兼ね備えた各種機能が、あなたのサイト、ブログ運営を強力にサポートすることになります。
このテーマのきわめて素晴らしい点はその高級感を兼ね備えたデザインです。
『Twenty Fourteen』を使用するだけでブランド価値が一気に高まるでしょう。
基本搭載機能
- ヘッダーカスタマイズ機能
- トップページ、フィーチャードエリア
- モバイル端末対応レスポンシブデザイン
- スライドショー
- ユーザビリティ向上、ページネーション
- SEO対策に効果的な見出しタグの最適化
- 独自ウィジェットパーツ
- アイキャッチ画像
- 2カラム、3カラムに対応、カスタムレイアウト
- 全幅(横幅フル)ページ用テンプレート
- バックグラウンド・カスタマイズ機能
- メニュー・カスタマイズ機能
- ウィジェット・カスタマイズ機能
- 日本語化ファイル内蔵
- 英語サポート
- テーマ・アップデート
レスポンシブデザインに対応
スマホ表示
WordPress でマガジンサイトを作る決定版。
日本人Webデザイナー、WordPressのテーマクリエーター 入江隆さんデザイン
ユーズ・イノベーションによる基本搭載オプション。
- ドメイン取得
- サーバー設置(弊社管理サーバー)
- メールアドレス作成
- 投稿時に便利な文字装飾プラグイン (太字、赤文字、黄色帯、+2、+3、+4、h2、h3、h4)
- スパムコメント対策
- 言語日本語化
- サーバー負荷を軽くする、画像直リンク防止プラグイン
- リンク先を別ウインドウにするプラグイン
- 画像最適ビジョン表示
- 改行無制限機能
- Google Analytics解析
- パーマリンク設定
- sitemap作成
- カテゴリーを好みの順番に並び替えるプラグイン
- Ping送信支援プラグイン
- 人気記事、自動表示プラグイン
- データベースのバックアップ
- ソーシャルブックマーク、SNSボタン自動設置プラグイン
- Twitter自動投稿
- ダブルサイドバースクロール固定
- 自動ピンバックつけ防止プラグイン
- Twitter、Facebook対応SEO対策
- 関連記事表示プラグイン
- 画像ファイルを自動圧縮し、サイト表示を高速化するプラグイン
- お問い合わせフォーム設置
- 表示用サイトマップ自動生成
- ファビコン作成プラグイン
さらに、サーバー、ドメインも管理致します。
こちらの制作費用。(特別価格!)
(価格)68,000円 → 45,000円(税込)
サーバー、ドメイン管理費:月額3,000円
(申し訳ございませんが、ホームページ制作のみでのご契約はご遠慮いただきます)